Mar
24
毎週Ruby, Railsもくもく会 #74 駆け出しエンジニア歓迎!
みんなで集まってRubyとかRailsとか楽しくもくもくしましょうって会です
Registration info |
参加券 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
こんにちは。主催の田上(たがみ)です。
RubyやRailsを使っている人(使えるようになりたい人)が仕事終わりに集まってもくもくしませんか?
1人だとやる気が出ない!カフェで勉強してるけどたまには誰かと話したい!というそこのあなた!一緒にもくもくしましょう!
主催者のたがみはRubyとRailsを6年くらいやっているので質問等あれば出来る範囲でお答えすることも可能です!
※※※
もくもく会の紹介動画を作成しました。概要やよく聞かれることなどをお話しているのでよければ参加の前にご確認ください!
https://youtu.be/YwXZwaUM_2A
※※※
○スケジュール
毎週火曜日19:00〜22:00開催予定
○参加費
会費として1000円いただきます。
いただいた会費は軽食(お菓子・ジュース)のお金とさせていただきます。
お釣りが出ないようにご用意していただけると大変助かります。
またKyashやLINE Pay、PayPayなどでもお支払い可能です。
○教材等当日やること
各々準備してください。 Railsに入門するならProgateやRails tutorial等がオススメです。 別言語のプログラマーの方であればRails tutorialを読めば一通り理解出来るかと思います。
○参加可能人数
先着順で8人までとさせていただきます。 お早めにお申し込みください。また、当日までに参加出来なくなった場合は早めにキャンセルのほどよろしくお願いいたします。
募集期間は当日の17:30までです。それ以降に参加されたい方は @DAI199 へDMをいただくか info@class-tech.me までメールいただければと思います。
○会場
〒104-0043 東京都中央区湊3丁目16-3 2F 株式会社メディアインキュベート オフィス https://goo.gl/maps/HuC2GaL2t2R2
入り口は自動で鍵がかかってしまうため、オフィスに到着しましたら2階のチャイムを鳴らしてください。
○会場設備
軽食(ソフトドリンク、お菓子)
WiFi、電源
PCやそれに付随する機器はお持ちください
○ハッシュタグ
#毎週RubyRails 参加した感想などつぶやいてもらえると嬉しいです!
○Slack
以前までありましたがあえて閉じたところで情報共有する必要がないと感じたので今後はTwitterのハッシュタグ #毎週RubyRails に共有したい情報をアップしていこうと思います!ありがとうございましたー!
○その他
何か質問等ありましたらお気軽に @DAI199、または info@class-tech.meまでご連絡ください。
○よくある質問
Q. 既によく来る人たちでメンバーが固定されていませんか?
A. 最近の参加者のほとんどは新規の方が多いのでそのようなことはありません。むしろ毎回参加してくださる方を募集しているくらいです!お願いします!
Q. 本当に初心者なんですけど大丈夫でしょうか?
A. 大丈夫です!参加者の方々は最近RubyやRailsを始めた方が多くいらっしゃいますので気軽に来ていただければ!
Q. Ruby/Railsでわからないところがあるんですけど教えてもらえますか?
A. はい、ぜひぜひ聞いてみてください!
Q. 一緒に参加したい人がいるのですが連れていってもよいですか?
A. はい。その方も参加申し込みお願いします。ぜひご一緒にお越しください。
○お願い
この下にあるフィードに投稿されてもたがみのほうで通知等を受け取ることが現状出来ていません。(誰かやり方あれば教えてください) なのでフィードに投稿されるよりもTwitter(@DAI199)やメール(info@class-tech.me)までご連絡いただければ幸いです。
○告知
YouTubeにもくもく会でよく聞かれる質問などに対して動画を作成していくことにしました!もしよければ見てみてください! https://www.youtube.com/channel/UCzSw7CwtX8aLPit3NggCjmg
主催のたがみはプログラミングスクールを行っており、講師も行っています。もしこれからRailsを学びたいという人や悩みがある方はもくもく会中にご相談に乗ることも出来ます。
https://classtech.connpass.com/event/
また、メンターになってほしい!というご希望もお寄せいただくことが多いので、主にSlackでの質問になりますが、「MENTA」というサービスでご提供しています。もし必要であればご連絡・ご相談いただければと思います。
https://menta.work/user/1850
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.